函館は食べ物とビールがおいしい街

串焼居酒屋 炭火亭

多彩な串焼きが揃うアットホームな居酒屋
函館市電十字街駅からすぐ、赤レンガ倉庫があるベイエリアからも近い「串焼居酒屋 炭火亭」。カウンター席中心のアットホームな店で、客層も幅広く、地元客から国内外の観光客までが訪れる。和牛カルビ串や、海鮮焼き、その時期に美味しい地元産の食材を使ったおばんざいなど、多彩なメニューが揃う。また、姉妹店「炭火亭」の名物、網で焼く炭火焼きジンギスカンやラム肉の串焼きが味わえるのも魅力だ。全国各地から集めた地酒やサッポロクラシック、夕張メロンやハスカップのサワーやジュースなど酒もソフトドリンクも充実。

住所/北海道函館市末広町9-5 ハイツアクロス1F
TEL/0138-83-1400
営業時間/17:00~22:00(LO21:30)
定休日/日・木曜日
平均予算/2,000円
席数/12席
駐車場/無

パティスリー ドゥ・エ・タンドゥル

ドゥ・エ・タンドゥル素材と作り方にこだわった人気のパティスリー

店名の「ドゥ・エ・タンドゥル(Doux et Tendre)」はフランス語で「甘く優しい」という意味。素材と作り方にこだわったパティシエが作る本場の味を堪能できる。花園店は、七飯本店とはまた異なり、テイクアウトはもちろん大きな窓からやわらかな陽射しが差し込む広々としたカフェスペースも併設している。専用のカフェメニューも豊富なので、ゆったりと寛ぎのカフェタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。おすすめの「白と黄色のレアチーズ」は、函館空港で限定販売し人気を博した逸品。上品な甘味と舌触りに思わず笑みがこぼれるだろう。

住所/北海道函館市花園町27-5
TEL/0138-55-5755
営業時間/10:00~20:00
定休日/火曜日
席数/16席
駐車場/8台

味鮮まえかわ

函館のおすすめグルメ|朝食・海鮮丼新鮮具材たっぷりの多彩な海鮮丼を堪能

味鮮まえかわ(あじせんまえかわ)をご紹介します。函館朝市「どんぶり横丁市場」内にある海鮮どんぶり屋。オリジナリティーあふれる種類豊富な海鮮丼をはじめ、定食や単品メニューも充実しているのが魅力だ。早朝5時30分から営業しているので活気あふれる朝市の雰囲気とともに楽しんでみては。

TEL/0138-23-3057
FAX/0138-23-3057
住所/北海道函館市若松町9-15 どんぶり函館横町内
アクセス/電車:JR函館本線函館駅より徒歩約1分、車:道央自動車道大沼公園ICより約50分
営業時間/5:30~15:00
定休日/木曜日
平均予算/1,000円~1,999円
28席(カウンター:6席、小上がり:6席、テーブル:16席)
駐車場/無

函館朝市 あずまし亭

函館のおすすめグルメ|朝食・海鮮丼港町函館の獲れたての海鮮を豪快にいただく

「函館朝市 あずまし亭」は、JR函館駅から徒歩約2分の函館朝市内に店を構え、港町の獲れたての魚介類を使った寿司や海鮮丼を味わえる店。北海道弁で“心地よい”を意味する“あずましい”という店名の通り、居心地のいい店内は、半個室の落ち着いたテーブル席になっており、ゆったりと食事のひと時を過ごせる。おすすめは、好きなネタを3種類選べる豪快な海鮮丼「はっちゃき丼」。そのほか、2貫からオーダーできる寿司は、豊富にネタを取り揃えている。函館大沼の地ビールと一緒に、港町函館の新鮮な魚を堪能したい。

TEL/0138-24-1534
FAX/0138-24-1534
住所/北海道函館市若松町11-10
アクセス/電車:JR函館本線函館駅より徒歩約3分
営業時間/7:00~19:00
定休日/不定休
平均予算/555円
クレジットカード/VISA,MasterCard,JCB,AmericanExpress,その他
席数/18席
駐車場/無※駅前駐車場有り

居酒屋 Hakodate Dining 備後屋

函館・五稜郭のおすすめグルメ|居酒屋裏路地に佇む、大人のための洒落た隠れ家

“函館新和食”を提案する、隠れ家和ダイニング「Hakodate Dining 備後屋」をご紹介します。毎日市場で仕入れているという津軽海峡の海の幸はもちろん、地元農家で栽培された野菜など、新鮮な食材を活かしたメニューが揃う。北海道庁認定の「北のめぐみ愛食レストラン」としての洗練された料理と空間は女性にもぴったり。地元の美味と美酒を堪能しに訪れてみてはいかがでしょうか。

TEL/0138-31-5555
住所/北海道函館市本町28-15 備後屋ビル
アクセス/電電車:函館市電湯の川線五稜郭公園前駅・杉並町駅より徒歩約3分、JR函館本線函館駅より車で約10分、
その他:函館空港より車で約14分
営業時間/17:30~翌1:00(LO24:00)
定休日/無休※GW最終日と翌日、12月31日~1月1日、設備点検にともなう臨時休業あり
平均予算/3,300円
クレジットカード/VISA,MasterCard,JCB,AmericanExpress,その他
席数/80席
駐車場/3台

がごめ家

がごめ昆布 函館名物を多彩な料理で楽しむ

「函館リッチホテル五稜郭」にあるビュッフェスタイルのレストラン「がごめ家」は、五稜郭タワーからすぐの場所にあります。函館名物のがごめ昆布を使用した多彩なメニューがウリで店名にもなっています。ランチは、ワンオーダービュッフェで、メインを注文すると惣菜やサラダが楽しめますよ。特に、「はこだて がごめ飯」は、がごめ昆布の魅力を詰め込んでいて、イチ押しですよ。約30品の和洋料理が並ぶ朝食ビュッフェでは、地元産の「ふっくりんこ」のブレンド米を楽しむ事ができるんです。がごめ昆布を使った惣菜に、塩辛、松前漬け、イカ刺し、鹿部町のタラコ、北洋紅鮭など、ご飯のお供も充実しているんですよね。函館にお越しの際は、是非お薦めしたいお店ですね。

TEL/070-5284-8913
旅色を見たとお伝えいただくとスムーズです。
住所/北海道函館市五稜郭町35-3 函館リッチホテル五稜郭1F
アクセス/電車:函館市電湯の川線五稜郭公園前駅より徒歩約6分
営業時間/モーニング:7:00~9:30、ランチ:11:30~15:00
定休日/無休※ランチは日曜日定休
平均予算/1,000円
席数/40席
駐車場/40台

六花

函館のしっかりとダシの効いた塩ラーメン

「六花」では透き通る自慢のスープが有名で、南茅部産昆布と豚骨をベースに、地元産の野菜で取ったダシが効いて、あっさりながらも凝縮した旨味を楽しめるのが特徴的な函館塩ラーメンを食べれる名店なんですよね。更に、良心的な価格なのも嬉しいひとつで、「お客様のお財布に優しい店でありたい」という気持ちから、そうしたというのも味ですよね。是非、食べに行きましょう。

六花
(りか)
北海道/函館・みなみ北海道
TEL/0138-43-5718
FAX/0138-43-5718
住所/北海道函館市田家町13-11
アクセス/電車:函館市電湯の川線五稜郭公園前駅より徒歩約14分
営業時間/11:30~20:00
定休日/月曜日
平均予算/800円
席数/42席
駐車場/2台

Restaurante Bar Gala

函館のおすすめグルメ|女子会・宴会
気取らないバルスタイルで炭焼き料理を堪能
ヨーロッパの街角にあるお洒落なバルを彷彿させる「Restaurante Bar Gala」は、オープンキッチンで調理される、肉や函館産の新鮮な魚介の炭焼きをメインに、多彩な料理を楽しめます。世代問わず心地よく過ごせる空間は、軽く一杯飲みたい人もしっかり食事を堪能したい人にもおすすめです。函館市電五稜郭公園前電停から徒歩約3分の近さも便利です。

TEL/0138-54-3535
住所/北海道函館市本町32-6
アクセス/電車:函館市電湯の川線五稜郭公園前駅より徒歩約3分
営業時間/17:30~翌2:30(LO翌2:00)
席数/56席
駐車場/無※近隣にコインパーキングあり

もりまちのパンやさんたむら

2017-02-22_190729
ホタテのカレーパンが人気のパン屋
「もりまちのパンやさんたむら」は、北海道茅部郡森町にあるパン屋さんです。地元の食材を使った、昔ながらに親しまれた素朴な惣菜パンやおやつパンが多彩にそろいます。なかでも、噴火湾で育ったホタテをぎっしりと包んだ「ホタテカレーパン」は、一度は食べたい名物パンです。スパイシーなルーと、サクッとしたパン生地がクセになり、地元だけでなく各地の物産イベントでも人気を博しています。また、土産物としても評判なのが「かぼちゃパイ」です。一つひとつ愛情を込めた手作りパイで、「食糧庁長官賞」を受賞した逸品です。

TEL/01374-7-1617
FAX/01374-7-1618
住所/北海道茅部郡森町字上台町326-91
アクセス/電車:JR函館本線森駅より車で約5分、車:道央自動車道森ICより約5分
駐車場/15台

とき田

2016-11-09_152316
大人の雰囲気漂う五稜郭に程近い穴場的居酒屋
北海道函館の五稜郭近くに店を構える居酒屋「とき田」。大人の雰囲気が漂う隠れ家的な空間は、ひとり飲みにも最適で、地元客をはじめ、出張で訪れたビジネスマンや女性客でにぎわっている。3階まである店内は、最大50名まで利用できるので、会社の歓送迎会や宴会などにぴったり。少人数の集まりから大人数の飲み会まで人数やシーンにあわせた部屋を用意してくれる。料理は、旬の海鮮や地元野菜を使った四季折々の料理が自慢。ほかにも、各種日替わりメニューや地酒などのアルコールも豊富に揃うので、気軽に立ち寄りたい。

TEL/0138-55-2212
FAX/0138-55-2212
住所/北海道函館市梁川町18-14
アクセス/電車:函館市電湯の川線五稜郭公園前駅より徒歩約5分
営業時間/17:00~24:00(フードLO23:00、ドリンクLO23:30)
席数/110席
駐車場/無